土地購入のアドバイス・重要事項!

    住まいの夢空館

Beハウスグループ

TEL 04-2964-1706


   埼玉県・東京都下で輸入住宅・注文住宅を原価公開し、施主支給システムを採用!不動産相談可!

お客様の声

性能と特長

 

輸入住宅の間取りです。

 

 

 


 注文建築は当社へ  

土地を購入するなら重要事項は自分でも調べてみてはいかがでしょう。

再度言いますが手付金を払う前に自分で調べよう。

勘違いしている人がいるので断りますが土地の契約は手付金を払った時点で成立します。
そして一方的に解除をしますと手付け流れと言いまして手付金を放棄しなければなりません。 
これを知らない人が多く、手付けは手付けで契約ではなく気軽に解除できると思ってる人がいますが法律はそうなってはいないです。
さて契約時のおいて業者は重要事項説明をを行う義務があり、法令上の制限や給排水・電気・ガス等の整備状況、接道状況などを説明し書類として渡さなければなりません。
しかしちょっとした水害の歴史や先ほどの地盤の問題は瑕疵と認められない限り責任は取ってくれません。
私は場所により管轄する市町村の災害対策課に行って過去の水害の記録を調べますし、道路管理課や下水道課、都市計画課など全て回って確認します。

高い買い物ですので勉強のつもりで足を運びましょう。

心が決まったなら遠慮せず指値>を入れよう!

今は完全に買い手市場です。 土地は現在でも下落しており売り手は付かずに業者は悲鳴を上げています。
これはチャンスですので遠慮せずにどんどん指値をいいましょう。
目安は思い切って10%近く下げて言ってみるものです。 もしかしたら通るかもしれません。しかし次のことに気をつけてください。
指値を入れる以上、冷やかしは行わないこと。 これはマナーです。 本気になって買う気があるから売主も譲歩するわけです。 これを冷やかしで済まされたら業者だっていい気はしません。  
この値段だったら買うと腹に決めたら思い切って指値を入れ納得のいく土地を購入しましょう。

建築条件付売り地について!

さあ、家と建てようかと何気なく思うのか、計画的なのかは分かりませんが、とにかく決意し家族に相談し土地がなければ土地を探し始めます。


どうせ建てるなら建売より注文建築の方がいいと判断したなら売り地情報を求めに不動産業者に行きます。  しかしなかなか見つからないのである。  確かに売り地はある。
でも注文住宅志向の人は自分の気に入った工務店やメーカーに頼むのが理想ですから土地が見つかりにくいのです。  もうお分かりですね、建築条件付売り地です。


これは土地を契約すると概ね3ヶ月以内にその業者の指定する建築業者と請負契約をしなければならない縛りです。 
流れは土地を契約するとすぐに建築の協議に入ります。 そして期間内に請負契約をするのですがどうしても間取り、仕様、価格の面で納得できない場合があります。 どうすればいいのかというと その時は土地の契約を白紙にするしかないのです。

え、出来るのかって? 宅建業法上はそうなっています。
条件付の土地の契約には停止条件として建築請負契約の成立があります。 という事は請負契約が成立出来ない場合は白紙撤回になるので預かり金、着手金など名目の如何を問わず業者は返還しなければならないのです。

 
しかし 現実は土地の契約の後、すぐに建物の契約を求めてきますのでほぼ同時に契約をしなければその土地を手に入れることが出来ません。 という事は建物の話を聞いて納得した場合のみ購入出来る売り建て住宅なのです。


何々、そんな事はさせたくないって、 気持ちは分かりますが業者からすれば建物の話をして納得してもらわなければ業者の方から恐らく断ってくるでしょう。 
不動産業者から見ればチラシを打ったり土地を仕入れたりしてリスクを負っています。 なのに細かく見積もりを取られたり、間取り変更があったりして、3ヶ月も打ち合わせの後にしか契約出来ないとなるとますますリスクが大きくなります。 
それだったら建物にはそれ程こだわらない、いや御社の建物で十分だと言ってくれて、尚且つ土地と同時に契約してくれるお客さんのほうが有難いのです。


でも土地は気に入ったと、その場合はどうすればいいんだという時は条件を外す努力をしてみてください。 それは単純にお金で解決するのです。 条件を外すと理想の家に一歩近づきます。 交渉してみる価値はありますよ。

トップへ戻る
1 2
 トピックス  

平成も23年を迎えました。年頭よりマスコミ各社は卯年は株価が平均23%上昇すると言っていました。円高が止まり景気が良くなることを期待したいですね。
本年も宜しくお願いします。

 

 お役立ち情報  

 

 

ロートアイアン施工例
当社施工例を掲載!場所は埼玉県、東京です。

詳細はコチラ


一度読んでください。お客様の声

当社でお建てになりましたお客様の生の声です。

詳細はコチラ


住宅ローンあれこれ住宅ローン
意外と一筋縄でいかないのがローン関係です。

詳細はコチラ


ツーバイは枠組壁工法と言います。2×4とは
2×4の魅力!もちろん在来工法も難なくに施工できます。

詳細はコチラ


埼玉・東京で原価公開原価は!
ご希望の方に原価公開をしております。無料提示、無料相談

詳細はコチラ

埼玉・東京地区です。小中学校
埼玉県・東京都下の小中学校の学区を調べましょう。

詳細はコチラ


窓は家の心です。相互リンク
施主支給ドットコムなど、これからも相互リンクを増やします。

詳細はコチラ


お役に立ちます。リンク集
色々と役に立つリンク集です。必見のサイト紹介あり。

詳細はコチラ


 トップ |  施工例 |  お客様の声 |  性能と特長 |  会社概要 |  お問い合せ
Copyright (c)2003−2010 Takeuchi Housing.All Rights Reserved.