注文建築は企画プランを当てはめません!

    住まいの夢空館

Beハウスグループ

TEL 04-2964-1706


   埼玉県・東京都下で輸入住宅・注文住宅を原価公開し、施主支給システムを採用!不動産相談可!

お客様の声

性能と特長

 

輸入住宅の間取りです。

 

 

 


 注文建築は当社へ  

あなたは企画プランの家を購入しますか、それとも注文住宅にて建築しますか?

企画プラン・その必要性

ハウスメーカーでは様々な企画プランがあります。というより各ハウスメーカーは必ずと言ってよいほど企画プランを持っています。そして価格を提示してイメージパースを作りお客様を訴求しています。何故でしょうか?


本来注文住宅指向の方には不要なものであります。
自由設計とパンフレットに表記してあるのに会社に行ったら営業マンに企画プランを勧められます。


価格は価格で自由設計より坪単価が割安に設定しておりチラシなどの広告媒体にも価格を明確に打ち出しお客様の心をくすぐります。
何故その様なやり方かというとお客様は具体的なイメージが出来ないので素敵と思われるプランで購買意欲を煽り展示場へ足を向けさせる狙いと営業マンが楽に営業できスムーズに契約に至るように促す為、そして何より低価格を打ち出しお客様と接点を作る為です。


とまあ低価格で素敵と思われるプランをその土地に安易に当てはめしているだけなのですが、これなら住宅の知識がない転職したての営業マンでも勤まります。


また成約しないと会社はやっていけないので集客をしないといけません。集客するにはイメージパースで見せ価格で魅力を持たせるのが手っ取り早いのです。
何はともあれ商談が進んでくると企画プランの場合は諸々の確認事項が必要になります。それを怠ると次にあるような温度差が施主とビルダーの間に生じています。


企画プランは利益の少ない設定をしていますので単に壁を移動するだけで会社にもよりますけど何十万も追加オプションになる場合もあります。
絵にあるのに実際になくて後で聞いたらオプション扱いだとか、ひどいケースになるとカタログの仕様と企画プランの仕様が別物となっており詳しく質問しないと答えてくれない場合もあります。


企画プランはお客様がそのプランについて知っている事と会社が設定している企画プランの仕様と乖離している事が多々あるのです。
又その企画プランに設備とかのオプションを追加すると高く、あるお客様が当社に来られた時に2階のトイレのオプションが50万要求されたそうで憤慨しておりました。


内容は原価で物にもよりますがトイレウォシュレット付きでTOTOセレストRクラスなら7万程度、10万もするのは高額な便器になります。

あと扉、配管工事、電気工事、壁、内装とこれだけですので15万ぐらいが原価でしょうか、いずれにしろ追加オプションで利益を確保していく訳ですからいつの間にか高い家に化けてしまいます。


設計関係ではある方は企画プランから一部変更で北側斜線制限の関係上、屋根を母屋下げ変更になりました。追加費用が100万と言われ幻滅してそのメーカーを止めた人もいます。
注文住宅指向のお客様はご要望が多岐にわたっており又、その土地の条件も様々です。


土地の条件によっては高低差があったり方位が関係したり、また北側道路で日当たりが悪い、隣の窓が多くプライバシーを大事にしたいとか色々ご要望があるはずです。だからお客様は建売ではなく注文住宅にしたと思うのです。それを単に土地に当てはめるだけで良い提案が出来るとは思えません。


まあ、当社では企画プランを売った事が無いので毎度聞き取りしてプランを作っていますし意匠設計士(デザイナー)にも仕事を頼んでいます。

でも企画プランは安いだろう!と意見を言う人にはこう答えます。そのハウスメーカーなり営業マンに会えば分りますけど結局は自由設計と変わりませんよと、最初に先ほども申し上げましたが取っ掛かりを作る為に存在する企画プランですから変更するとお金がかかりますし変更しなくても帳尻を合わせて来ますよと。


企画プランの家だから材料を安く売りますという建材屋さんが入れば別ですけど
企画プランの家だから職人さんが手間賃は安くてもいいよと言えば別ですけど、
企画プランの家だから利益は度外視しますよと言う会社があれば別ですけど。


そういう条件が整わない限りそのビルダーでの坪単価は自由設計と変わらないと考える方が妥当なのです。これらを踏まえた上で企画プランが自分に合うかどうかを考え検討してください。


終わりに建築士に設計や監理を直接頼む受注形態がありますがその形態はここでは当てはまりません。また完全分離発注の形態もここでは当てはまりません。
ただ当社ではその形態でも相談は乗りましょう。

トップへ戻る
 
 トピックス  

平成も23年を迎えました。年頭よりマスコミ各社は卯年は株価が平均23%上昇すると言っていました。円高が止まり景気が良くなることを期待したいですね。
本年も宜しくお願いします。

 

 お役立ち情報  

 

 

ロートアイアン施工例
当社施工例を掲載!場所は埼玉県、東京です。

詳細はコチラ


一度読んでください。お客様の声

当社でお建てになりましたお客様の生の声です。

詳細はコチラ


住宅ローンあれこれ住宅ローン
意外と一筋縄でいかないのがローン関係です。

詳細はコチラ


ツーバイは枠組壁工法と言います。2×4とは
2×4の魅力!もちろん在来工法も難なくに施工できます。

詳細はコチラ


埼玉・東京で原価公開原価は!
ご希望の方に原価公開をしております。無料提示、無料相談

詳細はコチラ

埼玉・東京地区です。小中学校
埼玉県・東京都下の小中学校の学区を調べましょう。

詳細はコチラ


窓は家の心です。相互リンク
施主支給ドットコムなど、これからも相互リンクを増やします。

詳細はコチラ


お役に立ちます。リンク集
色々と役に立つリンク集です。必見のサイト紹介あり。

詳細はコチラ


 

 トップ |  施工例 |  お客様の声 |  性能と特長 |  会社概要 |  お問い合せ
Copyright (c)2003−2010 Takeuchi Housing.All Rights Reserved.